1. トップページ
  2. 最新情報

最新情報

2013/07/15

2013/7/7(日)東京教室の発表会が無事終了☆

2013/7/7(日)東京教室の発表会が無事終了☆

7月7日(日)に、有馬バレエ東京教室の発表会
「バレエコンサート・白鳥の湖全幕」が無事終了しました。

京都から応援でかけつけた有馬バレエジュニアクラス(京都)の鷲尾君や京都バレエ専門学校の学生がゲストとして舞台に参加しました!

特に、国立ミラノ・スカラ座バレエ学校に留学していた西岡憲吾君が帰国し「パリの炎」の男性ヴァリエーションを披露したりと素敵な舞台となりました。

また白鳥の湖は皆が一致団結した素晴らしい舞台でした。

まだ小さくても自分なりに考えて輝いた笑顔で踊ってくれた児童クラス。

しっかりと、後輩の面倒も見ながらしっかりと役になりきって頑張った姿を見せてくれた中学生・高校生のジュニアクラス。

また心の底から「バレエが好き!」と言うのが伝わってくる成人クラス。

本当に素晴らしい舞台でした。

御協力頂きました皆様、ご来場頂きました皆様、本当に有難うございました。


2013/06/22

パリ・オペラ座バレエダンサー”ヤン・サイズ”による講習会 IN 島根・広島・岡山・福岡

パリ・オペラ座バレエダンサー”ヤン・サイズ”による講習会 IN 島根・広島・岡山・福岡

無事終了致しました。

有難うございました!


→ブログはこちら


5月に国立パリ・オペラ座バレエ団公演「天井桟敷」に出演し
存在感に満ちた伯爵を鮮やかに踊ったヤン・サイズ

なかなか西日本では受けられない現役スターによる講習会!
正確で美しいポジション、素晴らしいテクニック、本物を習える機会です。
是非、受講下さい!

京都バレエ専門学校公演では、毎年パリ・オペラ座トップダンサーと一緒の舞台に立てる!そんな京都バレエ専門学校のご紹介がレッスン後にあります。

対象者:中学生・高校〜成人 男女 (小学 6年生も可)
受講料 :3,000円

《島根松江会場》 ラルジェス 若佐久美子バレエスクール
7月29日(月) レッスン教師:パリ・オペラ座バレエ団ダンサー/ヤン・サイズ
14:00〜15:30 レッスン 15:30〜16:30 説明会

《岡山市北区会場》 コウワバレエ 岡本本部教室
7月30日(火)レッスン教師:パリ・オペラ座バレエ団ダンサー/ヤン・サイズ
9:45〜11:15 レッスン 11:15〜12:15 説明会

 《福岡市中央区会場》 チャコット カルチャースタジオ福岡
7月30日(火)
レッスン教師:パリ・オペラ座バレエ団ダンサー/ヤン・サイズ
15:45〜17:15 レッスン 17:15〜18:15 説明会

《広島市中央区会場》
小池バレエスタジオ
7月31日(水) レッスン教師:パリ・オペラ座バレエ団ダンサー/ヤン・サイズ
14:00〜15:30 レッスン 15:30〜16:30 説明会


詳細やお申込みはコチラから
パリ・オペラ座バレエ団”ヤン・サイズ講習会”


PDFを見る


2013/05/15

2013/8/2(金).3(土).4(日) ウィーン国立歌劇場バレエ学校教授による夏期講習会

2013/8/2(金).3(土).4(日) ウィーン国立歌劇場バレエ学校教授による夏期講習会

無事終了致しました。
有難うございました!

ウィーン国立歌劇場バレエ学校教授

エヴィリン・テリによる特別講習会!

実際にウィーンの学校で9歳からの生徒を教えておられてます。
やさしく丁寧に楽しく教えて下る先生の人気レッスンです♪

日時:8月2日(金)・3日(土)・4日(日)の3日間
場所:京都バレエ専門学校 北白川スタジオ
1回:4,500円 3日間通し:13,000円

:小学3年生〜中学1年生の男女  10:30〜12:00
:中学2年生以上の男女        12:30〜14:00
※年齢別で分けていますが、経験などに応じてお申込み下い。


詳細・お申込みは下記PDFをクリック!!!
クリック→ブログにもアップしています!


PDFを見る


2013/04/09

有馬龍子バレエ団特別公演〜2013/7/27(土).28(日)〜 チケット発売!

有馬龍子バレエ団特別公演〜2013/7/27(土).28(日)〜 チケット発売!

無事終了致しました。

有難うございました!


→写真を多く掲載しているブログはこちら



パリ・オペラ座バレエダンサーを間近で見るチャンス!
有馬龍子バレエ団特別公演バレエコンサート

(京都バレエ専門学校共催)

“知られざるフランス・バレエの神髄”
バレエファン必見の傑作集!
〜二人のエトワールによるパリのエスプリ〜
永遠に残しておきたい稀有な古典作品

平25年7月27日(土) 6時開演
7月28日(日) 2時開演

京都府長岡京記念文化会館  
全席指定 S席7,000円 A席6,000円 B席4,000円 当日500円up 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロマンティック・バレエ復元の第一人者
ピエール・ラコットによる再振付
◆『ラ・ヴィヴァンディエール』
曲:C・プーニ
原作はサン・レオンによりボヘミア地方の民俗舞踊を取り入れた楽しい名作

天才舞踊家アティリオ・ラビスによるフランス・バレエの伝統
◆『アルカード』
曲:ベルリオーズ
1964年12月初演。パリ・オペラ座バレエ団並びにバレエ学校のレパートリーとしてアカデミックな技法を持つ作品。日本では1981年と1992年にバレエ学校にて上演された。  

日本初演
◆『サラバンド』
曲:ロッシー二
ノエラ・ポントワなどエトワールによって踊られてきた貴重な作品。細かく華麗なステップや跳躍が特徴的なブルノンビル・スタイルが見られる!    
◆『スパルタクス』パドドゥ
◆『シェラザード』よりパ・ド・ドゥ                
ニジンスキー賞、芸術文化賞を受賞し、エトワールとして活躍。現在振付家として世界中の劇場に招聘されているラビスが手掛ける傑作。


《パリ・オペラ座ゲストダンサー》
カール・パケッット  (パリ・オペラ座バレエダンサー)
エロイーズ・ブルドン (パリ・オペラ座バレエダンサー)
サブリナ・マレム   (パリ・オペラ座バレエダンサー)
ヤン・サイズ     (パリ・オペラ座バレエダンサー)
※出演予定しておりましたオドレック・ベザールはヤン・サイズ(パリ・オペラ座バレエ)に変更となりました。申し訳ございません。

監修:薄井憲二
振付指導:ピエール・ラコット(パリ・オペラ座エトワール)
アティリオ・ラビス (パリ・オペラ座エトワール)
指導:クリスチャンヌ・ヴラッシー(パリ・オペラ座エトワール)
エリック・カミーヨ(パリ・オペラ座バレエ学校教師)
芸術監督:ミカエル・ドナール(パリ・オペラ座バレエ団教授・エトワール)

希少まれな古典作品集です!
京都府長岡記念文化会館にて
ぜひこの機会にお越し下さい。

チケットお問い合わせはこちらまで(075-706-9008)
もしくは、こちら左下のPDFをクリック!!!


PDFを見る


2013/06/07

2013/6/9(日)の「京都府物産展50周年記念イベント」舞台☆大成功☆

2013/6/9(日)の「京都府物産展50周年記念イベント」舞台☆大成功☆

6月9(日)に京都駅室町小路ステージにて行われた
「京都府物産展50周年記念イベント」 に

有馬バレエの皆さんが参加しました!
 
・有馬龍子バレエ団公演の代表作の「屏風」より
1、白川女と京女
2、祭T
3、祭りU
4、おかめちひょっとこ
5、びょうぶの女
・「祇園ばやし」
・フィナーレ

 

舞妓さんや芸妓さんなども出演されており、京都の風情・歴史が感じられるイベントでした!
そのような舞台に出演する事ができ、素晴らしい経験となりました。


PDFを見る


2013/03/08

コンテンポラリーオープンクラス☆また秋の発表会 2013/9/16(月祝) 一般出演者募集!

コンテンポラリーオープンクラス☆また秋の発表会 2013/9/16(月祝) 一般出演者募集!



今月の7月20日(土)・27日(土)は公演練習の為、お休みとさせて頂きます。
宜しくお願い致します。



☆藤川雅子によるコンテンポラリーオープンクラス☆

出演者一般募集!秋の発表会「9月16日(月・祝)」!!

無事終了致しました。
有難うございました!

入会金不要!
どなたでもご参加頂けます!

今回は、ジョージ・バランシンのユニオン・ジャックを致します。
「自由に体を使うのが楽しい!」と人気のあるクラスで、ご要望が多かった為、今回は一般の方もぜひ参加して頂きたく、出演者を募集致します!

出演協力費 30,000円
衣装代     8,000円

オープンクラスなので1レッスンごとでご参加頂けます。服装は自由。踊る事に興味のある方、新しい自分を発見したい方、トウシューズを履かずに自由に踊ってみたい方はぜひ、体験して下さい!

 

日時: 毎週土曜日 13:35−15:05
場所: 白梅町スタジオにて
1レッスン 2500円

担当教師:藤川 雅子

全ての踊りであるダンス・クラシックの様々なコンクールで賞を重ね、有馬龍子バレエ団にてパリ・オペラ座エトワールをパートナーに主役を踊ってきた藤川雅子が、本場ヨーロッパの大学にて勉強した本物のコンテンポラリーを丁寧に優しく教えます。
埼玉全国舞踊コンクール奨励賞受賞、板橋区洋舞コンクール最優秀グランプリパリ国際コンクールセミファイナリスト、フランス・カン国際コンクール2位受賞、フランス・カルポー賞国際コンクール1位受賞平成18年度 文化新進芸術家海外留学制度研修員に選出され、ハンガリー・ドイツ・ウィーンにて研修。

<お申込み>
北白川スタジオ TEL 075―701―6026
                         FAX 075―712―8303


PDFを見る

この記事に関するお問合わせはこちら

2013/03/14

特別講習会!パリ・オペラ座バレエ学校現教師による直接指導!

特別講習会!パリ・オペラ座バレエ学校現教師による直接指導!

※多数応募により、定員に達しましたので受付を終了させて頂きました。ご応募、有難うございました。

パリ・オペラ座バレエ学校現教師による直接指導!
特別講習会レッスン受講生募集!

日本でパリ・オペラ座バレエ学校現教師のレッスンが受けられます。
パリ・オペラ座バレエ学校で実際に行われている授業と同じレッスンを直接指導!

5 月3 日(金祝)〜6 日(月祝) 4 日間(通訳有)

A: フランチェスカ・ズンボー  14 歳〜18 歳女子      10:00-11:30
B: エリック・カミーヨ       13歳〜18歳男子        14:00-15:30

1回 4,500円  4日間通し 15,000円
 ※詳しい時間・金額などは下記PDFをクリック!
お申込みもPDFをクリック!

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 
パリ・オペラ座現教師 
フランチェスカ・ズンボー 第2学年(16〜17歳)女子担当

パリ生まれ。パリコンセルバトワール入学、1961年主席。1969年プリンシパル。モスクワ国際コンクールで金賞受賞など、数多く受賞。バランシン、リファール、べジャール、マクミラン、プティ、ピエールラコット、ヌレエフといった現代において最も著名な振付家達と共に仕事をする。国家功労賞・シュヴァリ、ヴェルメイユ勲章を授章。1985年とりパリ・オペラ座バレエ学校教師。

エリック・カミーヨ 第2学年(16〜17歳)男子担当

 フランス・トゥルーズ生まれ。1981年パリ・オペラ座バレエ学校入学。卒業後、1985年パリ・オペラ座バレエ団入団。1986年コリフェとなり、1987年、エリザベット・モーランをパートナーとしてラ・フィーユ・マルガルテに主演。同年、スジェとなり1988年よりほとんどのパリ・オペラ座バレエ作品をパリや諸外国で踊り、またヌレエフにも抜擢され「ヌレエフと仲間達」のメンバーとしてツアー参加。第4回パリ・国際コンクールにて優勝、パリ・オペラ座観客賞(AROP)受賞。2001年引退。2002年1月パリ・オペラ座教師に任命される。若手育成に力を注ぐ。


PDFを見る

この記事に関するお問合わせはこちら

2013/01/29

2013/3/17(日) 有馬バレエ発表会〜「白鳥の湖」全幕〜

2013/3/17(日) 有馬バレエ発表会〜「白鳥の湖」全幕〜

無事終了致しました。
有難うございました!
2013年3月17日(日)に京都こども文化会館(エンゼルホール)
有馬バレエ発表会「白鳥の湖」全幕をいたします。

全幕作品の物語に身を置く中で、お芝居や大切なマナーなど
小作品では体験しにくい多くの事を学び、練習を重ね努力してお稽古しました。
それぞれの役を通して、頑張った成果を発表する舞台!
一人でも多くの方に見て頂ければと思います。

入場無料ですので、ぜひお越しください!


2013/02/26

有馬えり子先生の講演会の記事が雑誌に載りました!

有馬えり子先生の講演会の記事が雑誌に載りました!

2012年11月9日にオフィスパワーアップ事務所にて行われた有馬えり子先生の講演会
「京都子連れパワーアップ情報 14号」の雑誌に掲載されました。

京都の教育界に携わる講師陣によって全10回開講されました。
そして第9回目にゲスト講師として有馬えり子先生がお話をされました。

テーマは「好きな習い事が子供の忍耐、努力、そして礼儀や感性を育てる」でした。

ぜひご覧下さい。


2013/02/12

京都バレエ専門学校〜学習発表会終了〜

京都バレエ専門学校〜学習発表会終了〜

2013年2月10日(日)に京都こども文化会館で京都バレエ専門学校・高等課程による「学習発表会」が無事終わりました。

ご来場頂いた皆様、有難うございました。

 

専門学校3年生・高等課程3年生は卒業目前のステージという事もあり、涙いっぱいの感動の舞台となりました。最高の笑顔そして達成感から、フィナーレが終わり幕がしまった瞬間に生徒達は号泣!そして抱きあって「楽しかった!ほっとした!」などの喜びの声が聞こえてきました。

 

 またブログに舞台裏での真剣な表情など、たくさんの写真と共に様子をお伝えしていきたいと思っておりますのでぜひご覧下さい。



info

有馬バレエ
(京都バレエ専門学校)
レッスンスタジオ

[京都]
▼北白川スタジオ
市バス:北白川停留所〜徒歩3分
TEL:075-701-6026
▼白梅町スタジオ
京福・市バス/北野白梅町駅すぐ
TEL:075-463-0997
▼山科スタジオ
地下鉄東西線・山科駅
JR山科駅 駅前
▼ヘミング出町
京阪叡山電鉄/出町柳駅すぐ
▼踏水会
市バス/熊野神社前〜徒歩2分
京阪本線・丸太町駅〜徒歩5分
[滋賀]
▼南草津
JR南草津駅より徒歩13分
JR南草津駅西口より
近江鉄道バス「南草津団」下車
[東京]
▼東京スタジオ
東横線・学芸大学駅前すぐ
TEL:03-3710-1414
バー
有馬えり子ブログ
京都バレエ専門学校